中学で学んだ「英語」は英文の意味を理解するための英語です。

それでは「会話」のための英語はどうでしょうか?

そこで、このコース「英語会話の基礎」では中学英語を「英文を組み立てる」視点で学習します。

英文を組み立てられれば「単語会話」を脱却して「文章」で会話ができます。

中学英単語復習クイズは文部科学省が提供する

文部科学省の 中学校学習指導要領 (平成元年3月)

による別表2の単語をベースに、各単語を例文を使って学習します。
各例文にはイメージ図があるので、単語を単に単語としてではなく、イメージ図を通して文章として身につけます。
例文に使われる単語は基本的に別表2の単語を使い、一部のみ含まれていない単語を使っています。

アメリカ英語の発音〜母音〜では、アメリカ英語で使われる「16の母音」について学習します。
発音の説明にはIPA(International Phonetic Alphabet)を使います。

※英語では20の母音がありますが、アメリカ英語では約16の母音に絞られます。

日常会話で「役立つ50フレーズ」を学習します。
各フレーズには応用会話文章が3つあり、使い方を含めて学ぶことができます。

また、クイズでは「単語の並べ替え」や「リスニング」で課題文や応用会話文章をしっかりと理解します。