中学英語完全復習

pic_sum_sch_jh01.jpg

Teacher
Teacher
「中学英語完全復習」のレッスンにようこそ!
このレッスンは全10レッスンで構成されています。
これから全10レッスンを順番に学習していきましょう!
Student
Student
はい。
どのようなコンテンツを学習するのですか?
Teacher
Teacher
「中学英語完全復習」ですが、「小学英語」と「中学英語」の英語を復習します。
Student
Student
「小学英語」では何を学ぶのですか?
Teacher
Teacher
「小学英語」では5文型のうち3つの文型、主語と動詞が一組の単文、そして文章のタイプ、平叙文、命令文と疑問文について学びます。
Student
Student
「中学英語」はどうですか?
Teacher
Teacher
「中学英語」は第1文型を除く5文型や重文と複文、そして様々な文法を学びます。
Student
Student
なるほど!
文法を中心に学ぶのですね。
Teacher
Teacher
そうです。
ただし、例文を使って日本語と英語の違いを確認しながら文章を通して文法を学びます。
Student
Student
例文で学ぶのですね。
Teacher
Teacher
各文章を各単語や語句に分解しながら同時に文章の組み立て方を見ていきます。
コンテンツの構成をみてみましょう。

pic_sch_jh01_lesson.jpg

Teacher
Teacher
このレッスンは例文を中心に「学習コンテンツ」と「確認コンテンツ」があります。
「確認コンテンツ」はクイズ形式になります。
Student
Student
学んだ内容をクイズでチェックですね。
Teacher
Teacher
そうです。
「学習コンテンツ」では例文に関する「文章解説」、「文章構成」、そして「発音練習」があります。
Student
Student
文章から文法や文章の構成を理解するのですね。
Teacher
Teacher
はい。
また、「文章構成」では文章を構成する単語や語句に分解し各々の意味と役割をみてみます。
Student
Student
ここで「日本語と英語の違い」を確認するのですね。
Teacher
Teacher
そうです。
このように分解します。
主語
My father
私の父は
動詞
works
働きます
前置詞句
in a bank.
銀行で。

主語
He
彼は
動詞
works
働きます
副詞
there
そこで
前置詞句
from Monday to Friday.
月曜日から金曜日まで

Student
Student
なるほど。
文章の構成がよくわかりますね。
Teacher
Teacher
そうです。
250程の例文を「文章のタイプ」や「文法」の観点から理解していきます。
そして、全ての例文に英文の「発音」があるので「リスニング」のトレーニングも行います。
Student
Student
それで「発音練習」もあるのですね。
Teacher
Teacher
そうです。
「リピート アフター ミー (repeat after me)」の音源に合わせて練習できます。
Student
Student
わかりました。
「確認コンテンツ」のクイズはどうですか?
Teacher
Teacher
クイズは学習のチェックなので、「例文」に関する問題のみです。
Student
Student
なるほど。
Teacher
Teacher
レッスンで学習するポイントのチェック、リスニング、そして並べ替えによる文章の組み立てをチェックします。
Student
Student
文章を一つ一つ身に付けられそうですねえ。
Teacher
Teacher
それではスナップショットで少しみてみましょう。

PIC_frt_sch_g01.jpg

PIC_frt_sch_g02.jpg

PIC_frt_sch_g03.jpg

PIC_frt_sch_g04.jpg

レッスンの内容

本レッスンの学習項目の一覧です。

小学英語の学習

Lesson Contents
1 【小:構成】主語+動詞、【小:構成】主語+動詞+補語、【小:構成】主語+動詞+目的語
2 【小:文章】単文、【小:文章】代名詞、【小:文章】動名詞と過去形
3 【小:文章】平叙文、【小:文章】命令文、【小:文章】疑問文
4 【小:会話】様々な状況での会話文

中学英語の学習

Lesson Contents
5 【中:構成】主語+動詞+補語、【中:構成】主語+動詞+目的語、【中:構成】主語+動詞+目的語+目的語、【中:構成】主語+動詞+目的語+補語、【中:構成】その他
6 【中:文章】疑問文、【中:文章】感嘆文、【中:文章】重文と複文
7 【中:文法】前置詞、【中:文法】不定詞、【中:文法】動名詞、【中:文法】助動詞
8 【中:文法】動詞の時制、【中:文法】受動態、【中:文法】接続詞、【中:文法】比較表現
9 【中:文法】現在分詞と過去分詞の形容詞用法、【中:文法】仮定法、【中:文法】関係代名詞
10 【中:会話】様々な状況での会話文